わかやまゆうやのプロフィールはこちらから
PR

IT未経験で派遣エンジニアになったらかなりの高時給だった件

スポンサーリンク
この記事は約10分で読めます。

どうも、AWSエンジニアのわかやまゆうやです。

 

僕は、2016年に4年間やってきた経理から未経験で派遣エンジニアへの転身を決めました。

転身した理由はエンジニア業界の将来性の高さと、未経験から挑戦するハードルが異常に低いこと、将来的にフリーランスという自由な働き方に魅力を感じていたからです。

 

そして転職して一番びっくりしたのが、IT業界のインフレ時給

未経験でエンジニアになるので、最初の時給については正直期待していませんでした。

なのに、4年間やってきた経理の派遣より、未経験でなろうとしたエンジニアの派遣のほうが時給が高かったんです!

 

金額にして時給1500円。

正直、大満足してます。

 

今日は未経験から派遣エンジニアになる場合の単価についてや、どうすれば派遣エンジニアに未経験からなれるのかについて詳しく書いていきますよー!

 

こちらの動画でも詳しく説明していますので、読むの面倒な方や記事の補足としてどうぞ!

 

スポンサーリンク

そもそも派遣は、即戦力を求める代わりに高時給

僕は去年の4月から、正社員を辞めて派遣として経理で働いてきました。

 

そのときの時給が1400円。

学生時代のスーパーのバイトが800円ちょっとだった僕からすると、破格の金額だと思ってました。

(2008年ごろのお話です。今は最低賃金も上がって少し待遇がよくなりましたね笑)

 

一般的に派遣という仕事は、どんな業界であろうと即戦力として求められる場合が多いんです。

少なくとも、一から育てていこう!といった感じではないのが事実。

派遣のシステム自体が、ある程度実力を持った人が活躍できるようになってますしね。

 

派遣を求める企業からすれば、正社員ほどのコストはかからないけど、即効性のある求人を手に入れることができる。

一方で派遣社員は、正社員ほど会社に縛られることなく生活でき、スキルを学びながらこれからのキャリアを形成できるが将来性は不安。

 

このようにメリットを共有しているのが派遣なんです。

だから、実力を求められる派遣はそこそこ高時給な案件が揃っていることが多い。

 

僕がIT未経験なのに、派遣エンジニアになれた理由

ところがエンジニアの派遣については、実力がなければできないのか?と言われると、そうではなかったということになる。

 

だって、IT完全未経験の僕がそのとき見つけた仕事は、未経験OKのネットワークエンジニア

一から学ぶ研修ありで、当然すぐに戦力になれるわけじゃない状態なのに、時給は経理時代より高い金額。

これにはもちろん理由があります!

 

ITエンジニアの人材が不足している

まず理由の一つは「エンジニアの人材が枯渇している」ということ。

 

現状どんな業界でもネットワークやサーバーの構築といったものを使用しているので、エンジニアの仕事は需要はかなりあるのは間違いないでしょう。

最近はIT化や自動化、さらにはAIまで登場してきて、ますますニーズが高まっているんです。

でも、その一方エンジニアの技術や知識を持った人は、まだまだ少ないのが現在の状況。

(経済産業省 IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果より)

いわゆるITバブルというやつですね。

85%以上の企業で、ITエンジニアの人材不足について懸念されていることが分かります。

やるべき仕事はたくさんあるが、エンジニアの総数がそれに追いつけていない。

 

未経験で1から教育してでも、戦力となってくれる人材が欲しい企業が増えているんですよね。

なので高時給にも関わらず、未経験でもOKのような案件が出てくるわけ。

 

この傾向は、都心部に行くほどきつくなっているようです。

エージェントに聞いてみると、東京に行けば案件はゴロゴロ転がっているとか。

もし地方に住んでいて、エンゾジニアになりたい!と思うならぜひ東京や大阪への進出を念頭に置いてみてください。

仕事の見つかりやすさが数倍以上違ってきますよ。

 

僕は大阪ですが、それでも素晴らしい案件と出会うことができました。

たとえ地方でも、今だったらIT未経験からでもエンジニアに挑戦できるチャンスは十分にあるでしょう。

 

営業力のある、優秀なエンジニア派遣エージェントに出会えたから

派遣に関わらず、転職をする場合には当てはまる話なのですが、どのエージェントに転職をサポートしてもらうかはすごく大事な要素です!

 

僕は今回、パーソルクロステクノロジーを利用して転職しましたが、ここは本当に素晴らしいエージェントでした。

 

  • 高時給の案件が見つかりやすい
  • インテリジェンスとテンプスタッフが統合しているので、トップクラスの求人数が集まる
  • 来社しなくても登録ができちゃう手軽さ
  • ITエンジニアに特化しているので、安心してサポートを任せられる

 

ぱっと上げただけでもこれだけ多くの利点があります。

僕が当時お願いしてた担当者の方には、こちらの希望や条件なんかを詳しくヒアリングしてもらいつつ、手ごろな案件を複数提示してもらえましたよ。

「未経験だけど、将来のスキルアップのことを考えたらできれば構築や設計ができる案件に行きたい」

という僕の願いも叶えてもらえました。

これもパーソルクロステクノロジーだからこそ実現できたことだと思います!

 

エンジニアになろうとしている人だけでなく、エンジニアのキャリアアップ・スキルアップを考えている人にも絶対オススメできるエージェントです。

※仮登録のままでは案件の紹介ができないので、登録したあとは必ず職務経歴などの情報を入力して、本登録を完了させるようにしておいてくださいね。

 

☟未経験からの高単価案件もあり、業界最大手の派遣エンジニアエージェント!

 

IT未経験から派遣エンジニアになるためのポイント

このように派遣エンジニアは、未経験からでも高単価な仕事が見つかりやすい土壌が整っています。

ゆうや
じゃあ何も準備せずに、エージェントの登録だけしていけばいいの?

と思ってしまいますよね。

 

確かに場所や企業の条件によっては、何も準備しなくても案件が見つかることもあるでしょう。

僕のようにインフラ系の案件を目指す場合は、未経験からでも挑戦できる案件があることが多いですが、Web系だと少し難易度が上がります。

なので、より高確率で未経験から可能な案件を見つけようと思ったら、ある程度の下準備や心づもりが必要です。

 

その方法について詳しく説明していきますね。

 

IT未経験でもアピールできるポイントを作り、エンジニア経験不足を補う

まず1つ目は、IT未経験でもアピールできるポイントを作るということ。

未経験からのエンジニアの場合、一番の障壁となるのが「経験のなさ」です。

そこを補うために、なんでもいいのでアピールできるものが欲しいところ。

 

一番いいのは自作のアプリケーションなどを作ってgithubにあげておいてポートフォリオを作ることですが、未経験からそれをするのはちょっとハードルが高いです。

なので、未経験からでもできる方法を使ってアピールポイントを作りましょう。

 

・ワードプレスのブログを作って運営してみる
・Progateを使ってプログラミングの基礎を勉強
・ネットや本、先輩エンジニアからエンジニアについての情報を収集する
・エンジニア勉強会に参加
・プログラミングスクールで学習する

 

僕がやっていたのを含めるとこのような感じの内容だとアピールになるかと思います。

勉強法については、こちらの記事でより詳しく解説しているので参考にしてみてください。

 

合わせて読みたい

 

ちなみに、IT未経験で派遣エンジニアになるのに資格は必要なの?と考える人がいると思うんですが、答えは

「あったほうがいいけれど、なくても全然エンジニアにはなれる!」

です。

 

エンジニア初学者向けの資格はいくつかあるのですが、実際にマシンを触っていないと理解しにくいことが多いですし、やるならば自宅で環境を構築するくらいの覚悟が必要になってくるでしょう。

それならば、勉強している間にサクっと派遣エンジニアになって、実務でマシンを触りながら覚えちゃったほうが圧倒的にコスパがいいです。

資格を取るな、というわけではないですし、あったら評価はされると思うので、時間に余裕がある人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

IT未経験の派遣エンジニアで案件が見つかりやすい職種を攻める

2つ目の方法は、派遣エンジニアの中でもより確率が高いルートを目指すということです。

未経験からエンジニアになりたい!と考えている時点で、皆さんの頭の中である程度

ゆうや
こんなエンジニアになりたい!

という希望や理想ができているかもしれません。

 

例えばWeb系のエンジニアになってアプリを作るとか、ゲームエンジニアになるとか。

もちろんその方向で未経験から挑戦するのはいいんですが、もしもこだわりがないのならおすすめの職種があります!

それがネットワークエンジニアやサーバエンジニアなどのインフラエンジニア。

 

インフラエンジニアは、他のエンジニアに比べると最初のハードルが少し低いので、その分未経験OKの案件が多かったりします。

なので、希望の案件がなかったときはまずはインフラエンジニアで実務経験を積んで、そのうえでステップアップするのがおすすめルートです。

 

IT未経験から派遣でエンジニアになる以外の方法は?

ゆうや
IT未経験からでも派遣だと高単価な案件も見つかりやすいってことは分かった!でも、他にもエンジニアになるための方法ってあるよね?

未経験からエンジニアになるためには、派遣のほかにも正社員で目指すとか、無料のエンジニアスクールに通うとか、独学で学んでから挑戦するとか様々な方法があります。

 

ですが、僕の経験上その中で最もオススメできるのは「派遣でエンジニアを目指す」というやりかた。

なぜなら、どんな勉強より自分がスキルアップできるのが実務経験を積むことなんですよね。

なので、スクールに通ってスキルを付けたり独学で学ぶのもいいんですが、まずさっさと現場に入ってしまうことが一番成長が早いんじゃないかなーと。

 

そして、正社員より実は派遣のほうがIT未経験からチャレンジする上ではハードルが低かったりするんです。

その理由については以下の記事で詳しく書いてるので、ぜひ読んでみてくださいね!

合わせて読みたい

 

IT未経験からでも派遣をうまく使ったらエンジニアになれる!

今回転職を決意するまで、色々な情報や意見を参考にしてきました。

 

IT関係に携わっている人が周りに多いおかげで、経験者から多くのアドバイスをもらったのですが、一番よく言われたのが「未経験からエンジニア、なれるかどうか考える前にエージェントに登録して動いてみたら?」ということ。

 

エンジニアという経験したことのない土俵で、自分が認めてもらえるかすごく不安だったのですが、そのアドバイスを素直に信じて活動をしてみたんです。

その結果が、時給があがって研修から学んでいける派遣でエンジニアを始められたという事実。

 

正直、自分の生活もあるので時給は下がるときついな~って思ってました。

でも一から学びながら仕事するのに、文句も言ってられないかな、とか。

 

だけどパーソルクロステクノロジーに登録して実際動いてみたら、そんな心配は全部杞憂だったんですよ。

今になって思うと、あの時未経験だけどちょっとした勇気を振り絞ってエージェントに登録してみて本当に良かったです。

僕と同じように悩んで動けない人にも、ぜひ一歩を踏み出してみてほしいなぁと。

 

完全未経験からでもエンジニアになれるということを、あなたも証明してみましょう!

 

☟未経験からの高単価案件もあり、業界最大手の派遣エンジニアエージェント!

 

未経験からエンジニアになるには派遣が最短距離!

派遣エンジニアってブラックなんじゃ・・
そう考える人も多いと思いますが、現状派遣はかなりクリーンな環境です。未経験からの挑戦も可能だし、正社員に比べスキルアップに専念できます。

ここでは僕が実際に利用した派遣エージェントを中心に厳選して紹介しています。もちろん全て無料!
さくっと登録して、コスパ良くエンジニアになりましょう!

未経験からエンジニアになった僕がオススメする№1派遣エージェント!

パーソルテクノロジースタッフパーソルテクノロジースタッフ(旧 インテリジェンスの派遣)
オススメポイント
  • 未経験でも高単価案件が見つかる!
  • 手軽に派遣登録できる!
  • 案件数が豊富だから、ぴったりの仕事が見つかる!
ITエンジニア派遣エンジニア
スポンサーリンク
わかやまゆうやをフォローする
わかやまゆうやの勝算