どうも、経理ブロガーのyuyaです。
全国で桜が満開になってきていますが、みなさんはもうお花見には行きましたか?
大阪でお花見と言えば、造幣局とか、大阪城公園が鉄板ですよね!
去年は予定がつかず、家の近所の公園の桜で我慢したので、今年はなんとか…!と思っていたのですが。
先週の週末、ずっと雨予報だったのに日曜日だけ天気が回復してくれました!
晴れ男の本領発揮!
初めての大阪城公園&久々のちゃんとしたお花見&BBQです。
今年はブロガー仲間さんと楽しくお花見ができました。
なぜ大阪城公園の花見にいくことになったのか
※この物語はフィクションを含みます
きっかけは3月の半ばごろ、こんなツイートが流れてきたこと。
@kaz_volley(ツイッターでデートのお誘いとかメンタル強すぎぃいぃいいいぃいい)
いいよん( ´ ▽ ` )ノ←
— たっつん@はてなブログフレンズ (@Tatsu_2015) 2017年3月12日
前回のオフ会で知り合ったなかかずさんとたっつんさんが、ツイッターの公の前で堂々とデート宣言しているではないか!
どうやら4/9(日)、大阪城公園で二人のお花見デートが行われるらしい。
・・・これは冷やかしに見に行くしかあるまい!
ついでにお花見もできる。
小学生でも発揮しないような野次馬根性を存分に発揮し、俺は手帳の4/8の欄に予定を書き込んだ。
ところが、予定や場所が決まったのに肝心のたっつんさんが来れないことが判明!
これじゃ冷やかすに冷やかせないぞ・・・
仕方なく?デートお花見からブログオフ会お花見に変更されて、当日を迎えたのです。
※ちゃんと普通にお花見募集はかかってましたのでご安心を(笑)
4月9日にお花見やりましょー! #はてなブログ
【4月9日開催!】大阪城でお花見&バーベキューをしよう!【参加者募集中!】 – かずねっとhttps://t.co/X45KgitlD6 pic.twitter.com/i3Af17Ad0s— なかかず (@kaz_volley) 2017年3月22日
同じように野次馬根性を発揮した参加者たち
①なりさん(@NariShige03)
生息地キャンプ場。職業キャンプ場。
キャンプ場での経験を活かして、BBQの準備や調理、ほとんどをやってくれたアウトドアの達人。
本来の役目は、なかかずさんのデートドライバーだったとかなんとか。
成松ブラック企業辞めるってよ!!を運営されてます。
②スズキさん(@acogale)
今回はじめましてのスズキさん。
名古屋からはるばる野次馬に駆けつける。
風貌からしてみんなのお父さんという言葉がぴったり。
鋭い指摘と突っ込みは、さすが生まれは大阪といったところでしょうか。
あこがれどっとこむを運営されてます。
③まるおかさん(@yuimaruuuuu)
フリーランス管理栄養士&カフェ運営。
maruocafeでもお世話になってます。
今回は天然っぷりをいかんなく発揮してくれました。
まるおかワールド炸裂でしたね。(笑)
まるろぐを運営されてます。
④ユキガオさん(@yukigao_22)
つい先日、クラファンを達成したランドセルが似合いそうな女の子。
風貌に似合わず、さらっと毒舌。
今回一番仲良くなれた気がする・・
気がつけばユキガオマニアの称号もらっちゃいました。
スキ、はじめました。を運営されてます。
⑤ひざうらぶんたさん(@__BUNTA__)
ブログビレッジ管理人。
つい先日、TV出演してあの指原莉乃のひざうらを撮影しちゃった時の人。
東京からはるばる野次馬のため合流。
屋台でお団子40個差し入れ大人買いするスケール半端ねぇ!
いつまでもアフタースクールを運営されてます。
⑥なかかずさん(@kaz_volley)
お花見主催者。
一眼レフがカッコいいフォトグラファー。
前回のオフ会に続き、今回も準備やら企画やらありがとうございました!
桜の花びらは、デートがなくなった彼の傷心を癒してくれただろうか・・
かずねっとを運営されてます。
大阪城公園お花見バーベキューの流れ
昼前に大阪城公園に現地集合→みんなでバーベキュー→ぶらりとお花見
俺は実は今回が初めての大阪城公園だったんですが、ここってあんなに広いとこだったんですね。
周りに最寄り駅がいくつあるねん!って突っ込みたくなる広さでした。
今回俺たちが使った場所は、バーベキュー指定区域のところ。
赤○で囲ったあたりがバーベキュー指定区域になっています。
お肉もおいしかったし、お酒もうまかったけど、
一番よかったのはやっぱり雰囲気。
ブロガーが集まってるのに、ブログの話をほとんどしないオフ会。
いや、もちろんみんなが集まってるのは「ブログ」っていう共通項があるからなんだけど、それを抜きにして話をすると、その人の素顔が伺えるのが楽しい。
そのあとに、改めてみんなのブログ読んだりすると、すごくしっくり来たりするんだよね。
ネットやSNSでのつながりも大切だけど、一番はやっぱりリアルに、顔見て笑って話すこと。
存分に笑って食べたあとは、ぶらりと公園内を歩きながらお花見。
ユキガオさん撮影の素敵な写真。
写真見返したら、どの写真も笑って写ってる。(笑)
川沿いの桜並木がステキ。
大阪城公園で一番素敵なお花見スポットは?
今回、バーベキューの場所からめちゃ遠い場所に自転車を置いてきてしまったので、かなり長い距離を歩いてきたのですが、おかげで公園の中の桜がバッチリ見れる場所を発見!
青〇で囲ったあたり、この周辺は歩道の両側に桜並木があって、絶好の桜スポットになってます。
人通りが多いので、マット広げてのんびりと、とはいきにくいですが、のんびり歩いたりする分にはもってこいの場所だと思います!
久しぶりにがっつりお花見できたので、気分はすっかり春になりましたよ。
お花見シーズンはぜひ大阪城公園へ
人生初の大阪城公園でお花見でしたが、かなり楽しいお花見になりました。
ぜひ、まだ行ったことがないという人は、お花見シーズンに行ってみてはいかがでしょうか。
ただ一つ注意点を挙げるとすれば、トイレの数が少なすぎること。
点在してトイレはあるものの、来場者に応じての数が用意されていません。
まさに大名行列のごとく、20分くらい待たされますので要注意。