どうも、未経験からエンジニアになり、現在はAWSエンジニアとして活動しているわかやまゆうやです。
最近エンジニアとしてやっていきたいから転職する!という方が非常に増えています。
それもそのはず、エンジニアは技術者が足りていないのにIT化の需要が高まって引く手あまたな状態。
他の仕事に比べて当然年収や収入も高く、専門性があるので将来性も安心ですよね。
確かに他の仕事から未経験でエンジニアにチャレンジするとなると、しんどい部分もあれば月収も下がることも多く、最初は辛い思いをすることもあるかもしれません。
僕も未経験からエンジニアになった当時は、月収が少し下がったし最初は意味不明なことが多すぎて不安な思いもしたりしました。
ですが、3年間エンジニアとしてチャレンジしてきて
と後悔したことはないです。
最初は確かに下がってしまった月収も、そこからスキルアップとともにしっかり上昇したし、フリーランスとしても独立できたし、会社に依存せずに生きられるようになりました。
でもさ、それはたまたま君が運よくいけたからじゃないの?
って感じる人もいると思うんですよ。
そこで今日は、僕と同じように未経験からエンジニアにチャレンジし、3年間キャリアを積んで月収が10万円アップした実体験を、知り合いのエンジニア高木さん(仮名)に語っていただこうかなと。
僕以外の体験談も知っていただいて、これから挑戦する人の参考になればと思います!
未経験からエンジニアになってわずか3年で月収35万円に!
今回お話を伺った高木さん。
未経験からエンジニアになってもうじき3年。
聞くところによると、エンジニアになった当時の給与は300万円ほどだったのに、未経験からエンジニアになって3年経った今、420万円ほどになったんだとか。
年収300万円(エンジニア1年目)⇒350万円(2年目)⇒390万円(3年目)⇒420万円(4年目)という推移。
月収35万円、3年間で月10万円も収入が上がってることになりますよね。
高木さんにはどうやって未経験からエンジニアになり、スキルアップして月収10万円アップを勝ち取ってきたのか、このあと順番に伺っていきます!
学生時代はひたすらサッカー、エンジニアとは無縁の世界だった
そこからどうしてエンジニアになろうと思ったんですか?
僕も高木さんも文系出身なのですが、エンジニアになった人って案外文系の人が多いんですよ。
別に文系がいい、理系が向いてる、という話ではないんですが、貪欲にスキルを学んでいく心とコミュニケーション能力があって、仕事を着実にこなしていく力があるなら問題ない世界がエンジニア。
プロサッカー選手になるにはセンスも努力も天性のスキルも必要だけど、エンジニアは努力することでどうにかなる部分があるのがいいですね。
文系未経験からエンジニアにチャレンジしたあと
未経験からエンジニアに挑戦した高木さんに転機が訪れたのが3年前。
派遣エージェントを使うと、自分で案件を探す必要だったり交渉する時間をエージェント任せにできるのがいいですね。
自分の条件に合った案件を紹介してもらえるので、自分はその空いた時間でスキルアップに専念できます。
高木さんのケースでは、1年目と同じ案件に行きつつ、前の派遣元が多くのマージンを取っていたところだったので、キャリマッチに派遣元を変えたことで月収が勝手に5万ほど上がったという例ですね。(もちろん高木さんのスキルアップもありますが)
高木さんが使ったキャリマッチとは、僕も案件の紹介をしてもらっている派遣エージェント。
関西と関東のエンジニア案件に特化しており、案件自体の数はそんなに多くないものの、良案件が勢揃いしてます。
中でもインフラ案件には強みがありますよ。
実際僕も利用させていただきましたが、
- 派遣単価の完全公開
- トラベル休暇など福利厚生がめちゃくちゃ充実してる
- 前職から給与10%アップ保証あり
- 前職で残った有給の引継ぎが可能
など、他の派遣エージェントにない安心感をたくさん与えてくれる優良エージェントです。
同じ仕事をしているのに、派遣元を変えるだけで月収5万も上がるってやばいですよね。
それくらいエンジニアに還元したい気持ちを持っているエージェント。
もちろん未経験からエンジニアに挑戦するときにも案件の紹介をしてくれますよ!
キャリマッチについては以下の記事で詳しく説明してますのでどうぞ。
☟未経験からでもエンジニアの優良案件を紹介してもらえる!
未経験からエンジニアに挑戦して苦しかったことは?
未経験からエンジニアになるのを躊躇わせる原因の一つが「IT専門用語の難しさ」です。
なにせ聞いたことのないような難しい言葉が多い多い。
僕自身も最初は意味不明な言葉をひとつひとつ解読していくのに、めちゃくちゃ苦労したのを覚えています。
一方、未経験からエンジニアに挑戦する場合の月収についてですが、今回の高木さんの場合だと月収25万円とそこそこな金額となっています。
若くて前職での経験がそこまでない段階だと、地域や年齢にもよりますが月収がめちゃ下がるということはないでしょう。
逆にある程度のキャリアを積んでいる場合での挑戦だと、それくらいの月収になるということは考えておいたほうがいいですね。
未経験からエンジニアになってどうスキルアップしてきた??
未経験で何も分からない状態から、とりあえず調べながらやっていくのは分かるけど、その先はどうやってスキルアップしていくべきなのか?
様々な人の意見があるので、高木さんにも聞いてみました!
これね、まさにその通り!なんですよ。
というか何にでも通じるところがあるんですが、何にも知らない自分が自己流でどんなに頑張っても結果は知れてるんです。
そうじゃなく、先に進んでいる人の意見やアドバイスに素直に耳を傾けてみること。
勉強会やセミナーに参加したり、スクールに通ってスキルアップするときも、仕事で新しいことにチャレンジする機会をもらったときも同じですね。
エンジニア以外の仕事で、その短期間で月収をそれだけ上げるとなるとかなり難しい話。
キャリマッチで紹介してもらえた案件と、高木さんの努力のやり方がよかった証ですね!
3年間運用対応をしたのち、SI営業に転身してさらに月収UP!
こうしてエンジニア未経験からスキルアップしてきた高木さん。
そんな運用保守の仕事を3年経験したあと、高木さんは次の活躍の場としてSI営業の案件を選ばれました。
SIとは、「システムインテグレーション」のこと。
設計開発から、運用保守まですべての工程の面倒を見ることを指します。
SI営業なので、そのシステムや型組みを販売する営業さんということですね。
ちょっと名前は出せないのですが、この会社、エンジニア界隈ではかなり有名な大手の企業。
そこからスカウトされて転職できるって本当に素晴らしい。
未経験からエンジニアになるのはしんどいけど、楽しい世界が待っている。
ということで、高木さんに未経験からエンジニアになって、どうやって月収10万円アップを勝ち取る道を歩んでこられたのか語ってもらいました。
簡単に未経験からエンジニア挑戦し、月収を上げてていくための秘訣をまとめると、
〇信頼できるエージェントで単価や今の自分に見合った案件を都度検討する
〇分からないことは常に調べ続け、先駆者のアドバイスに素直に耳を傾ける
〇機が熟したら転職、案件先を変えてキャリアアップ
ということですね。
僕の場合もそうだったんですが、まずはやはり入った案件で求められていることを着実にこなしつつ、分からないところは調べながら進めて、アドバイスには素直に耳を傾けることは非常に大事です。
そうしてスキルアップしていけば、自ずと次の案件に行ってステップアップしていく道が出てくるんですよね。
エージェントからの紹介でより単価が高いところを出してもらえたり、職場のつながりで回してもらったり。
さらに、案件選びのときに依頼するエージェントも非常に大切。
安心して信頼できるエージェントに優良案件を紹介してもらえれば、それほど月収が下がって最初苦しむことも少ないはずです。
もちろん最初は未経験でエンジニア特有の専門用語や慣れない雰囲気で辛く感じることもあると思いますが、そこを乗り越えたら楽しい世界が待っていますよ。
月収も、最初は低いと感じる金額かもしれませんがスキルアップすれば高木さんのようにどんどん上げていくことも可能!
みなさんも、ぜひ未経験からのエンジニア挑戦、やってみてはいかがでしょうか。
☟未経験からでもエンジニアの優良案件を紹介してもらえる!