「エンジニアになるために大金払ってスクール通い?!そんなのナンセンス!」といった意見、一度は耳にしたことがありませんか。
実際、エンジニアリングスクールやプログラミングスクールで学ぼうとすれば、十万円単位でお金がかかります。それをナンセンスと言われたら、さすがに躊躇してしまいますよね。
では本当のところはどうなのか。
こちらのページでは、
- エンジニアスクールは無駄なのか?
- こんな人はスクール投資をドブに捨てている
- エンジニアスクールで無駄のないスキルアップをする方法
といった内容について紹介します。
スクール投資を無駄にしないための方法もあわせて紹介していますので、最後までお付き合い下さい。
エンジニアスクールは無駄なのか?
せっかくエンジニアリングスクールに通っても、それを無駄にしてしまう方も中にはいるでしょう。
ですが、だからといってエンジニアリングスクールが無駄であるとは言い切れません。
なぜなら、そういう僕自身がエンジニアのスクール受講で、実際にAWSエンジニアになれたから。
僕の場合は、インフラエンジニアの経験がありましたが、AWSエンジニアを目指すとなると、また別の立ち位置からのスタート。
このスクール経験がなければこのようにスムーズな実現は不可能でした。
こんな人はスクール投資を無駄にする!
エンジニアになるために、スクールに通ったのに無駄だった!という方は確かにいます。
では、なぜ無駄だったと感じているのか、その原因となる理由をまとめてみました。
エンジニアになりたくてプログラミングスクール受講をしたものの「無駄」になった理由として
- 目標の設定が明確になっていなかった
- 知識がなさすぎた
- お金を払えばできるようになると思っていた
- 質問自体ができなかった
- 覚悟が足りなかった
- スクール選びを真剣に考えていなかった
といったものが多く見られました。
では、それぞれの内容についてさらに詳しく見ていきましょう。
目標の設定が明確になっていなかった
まったくの未経験から、なんとなくプログラミングとかできたら就職や転職に有利そう!といった感じでプログラミングスクールに通い始めたものの、その難しさ、とっつきにくさなどに辟易して挫折するパターン。
プログラミングスクールといっても、目指す先が違えば、学ぶべき内容も変わってきます。まずはそこを明確にして挑まないと、せっかくの投資も無駄になってしまいます。
知識がなさすぎた
目標設定をするためには、最低限、自分が何をできるようになりたいのか、どういった職業に繋げたいのか、といったことを調べておかないと失敗します。
プログラミング言語だけでも多数ありますし、新しい言語、新しい技術、エンジニアになるためには、常に学びが必要となります。
そうした環境のなかで、どこからスタートするかというのは、大事な選択。
その大事な選択をするためには、ある程度の知識が必要なんです。
知識なく、なんとなくコースを決め、実際やってみたら全然やりたいことと違っていた、なんて笑い話にもなりません。これこそが無駄ですよね。
どのプログラミング言語から始めるか迷っているなら、こちらの記事も参考にしてください。
お金を払えばできるようになると思っていた
他力本願的な思考で、「お金を払って安心したいタイプ」の方に多い失敗です。
子供の塾にお金をかけていると安心感を得られる親心と似ているかもしれません。
子供自身に「向上していこう」「成績をアップさせよう」という意思がなければ、親がいくらいい塾を選んでも、高いお金を払っても、子供の成績は伸び悩むでしょう。
それと同じで、大金を払ってスクールに行ったからエンジニアになれるわけではありません。スクールを活用しながら、自分がスキルアップしていかなければ、道は開けません。
「スクールに入ったんだから、あとは先生、なんとかしてよね」というスタンスでは、結果として「無駄」になるでしょう。
質問自体ができなかった
プロの講師がいるから安心!そう思っていたのに、いざ入ってみたら質問すらできなかったという失敗例です。
まず、未経験者の場合は、自分の知識がなさすぎて、何がわからないのかわからない、そもそも何を質問すればいいのかわからない、といった状況が考えられます。
また、こんなことを聞いたら恥ずかしいかも、といった心理的な問題で質問できないケースもあるでしょう。
これは人による部分でもありますが、「質問できる環境」を自身で積極的に使っていかなければ、スクールのメリットを無駄にしてしまうことになりますね。
覚悟が足りなかった
エンジニアになるため、何十万というお金をかけてスクールに通うのであれば、やはりそれなりの覚悟というものが必要です。
エンジニアといっても仕事の種類も多種多様。スクールを修了しても、仕事をしながらさらに学ばなければならないことも。
実際、就職や転職先の現場でも、自分で調べてなんとか解決していかなければならない場面は多々あります。スクールでの経験は、そうしたときの訓練にもなるのです。
プログラミングは非常に幅が広くそして奥が深いもの。仕事につなげるのであれば、相応の覚悟とやる気がなければモチベーションも続かずに挫折して、結局は無駄になってしまうでしょう。
スクール選びを真剣に考えていなかった
エンジニアになりたいと考えてスクールに通うことを検討する際に、どういった基準で決めるのか、といったことも大事です。
なんとなく有名だし、宣伝文句も心に響いたから、といった感じでスクールを選ぶと、失敗するかもしれません。
たくさんのプログラミングスクールがありますが、どこでも同じではありません。
中には宣伝ばかりにお金をかけて、中身はうすっぺらな、本当に「行くだけ無駄」なスクールもあるので、注意が必要です。
そういった意味でも、せめていくつかのスクールについて、まず体験者の口コミや評判などをチェック、そして真剣に比較して選ぶ姿勢というのが大切。
ただ、スクールごとに特徴もあり、口コミもあくまでも誰かの意見。口コミがいいからといってあなたにもそのスクールが合うとは限りません。
この大事な判断を人任せにしないためにも、まずは気になるスクールの無料体験を活用するのがベスト。
同じお金を払っても、教材も違えば先生や学ぶ環境も変わってきます。大きな資金を投じて学ぶ意欲があるなら、まずは自分で動いてしっかりと自分の目で確かめて、最善の選択をしたいですね。
私もこれまでにいくつかのスクール無料体験を活用しています。例えばこちらなど参考にしてみてください。
エンジニアスクールで無駄のないスキルアップをする方法
エンジニアを目指し、プログラミングスクールに通ったものの、無駄になるケースというのは、ここまで紹介してきたように、いろいろな原因が考えられます。
エンジニアスクールに通ってよかった、成果があった、という方はそれなりの意識を持って挑んでいます。
会社に勤めて改めて
成長せざるを得ない状況に
身を置いた方が
100%成長できます苦しいかもしれないけど
乗り換えたら確実にできることは増えている
大金払ってプログラミングスクール
行ったのも今考えても正解だったと
Progate周回してたあの頃の自分に
いいたい#駆け出しエンジニアと繋がりたい— NAO/Webエンジニア (@nao_yowaen) April 30, 2021
このように、しっかりと活用して就職や転職につなげている人がいるのも事実。
独学でプログラミングなどマスターできるような人にとってはスクール投資は無駄とも言えますが、プログラミングは誰もが独学でマスターできるものではありません。
独学が難しいなら、スクールを検討することも視野に入れておくといいでしょう。
そして、スクールに通って無駄なくスキルアップするためには、事前に
- 目標を定める
- 目標に向かって必要な言語等を把握する
- 目標に向かって覚悟を決めてスクールを活用する
- スクール選びは無料体験などを活用して自分で確かめる
といったことが必要です。
これらをしっかりと検討したうえで、スクール選びを間違えなければ、そのうまみを最大限に生かすことができるはず。
独学にありがちな「まわり道」などをせずに、体系的なカリキュラムで実践に即した内容を効率よくマスターしていくことが可能となります。
あなたのお金や時間を無駄にしないためにも、最低限ここはしっかりとチェックしておきましょう。