どうも、AWSエンジニアのわかやまゆうやです。
派遣エンジニアに転職して、そろそろ一年が経とうとしています。
最初エンジニアになろうとしたときは、
「大阪じゃ案件の数が少なくて、仕事を紹介してもらえないよ」
「東京に比べると時給低い」
「技術の革新が遅れていて、東京の一世代前のことをやっているからスキルアップが望めない」
とか言われて、そのとき関西を出るわけにいかなかった僕は
と感じていたわけです。
でも実際仕事を探したら、当時未経験だった僕にもすぐに案件が見つかりましたし、時給も正社員並み、スキルも東京と遜色ないレベルものが学べる環境が大阪にもあったんです!
今日は、大阪で派遣エンジニアの案件を探している人に、そんな優良案件を紹介してくれるエージェントを3つに厳選して、皆さんに紹介したいと思います。
全て僕自身が大阪で派遣エンジニア案件を探すときに実際に利用した、信頼性の置けるエージェントばかりですよ~!
大阪で派遣エンジニアになるときに踏まえておくべきポイント
まず、大阪をメインとする関西で派遣エンジニアの案件を探すときに抑えておきたいポイントについて。
東京での案件よりは派遣エンジニアとしての単価は安くなる
こればっかりはしょうがないですね。
日本が東京中心で動いている以上、やはり東京に企業も集まりますし、その分エンジニア案件も高額なものが多く用意されています。
同じようなエンジニアの案件でも、時給にして300円~500円くらいの差がつくこともありえるでしょう。
ただ、だからといって大阪で案件がないわけではありません。
あくまで相対数として数は少ないですが、大阪でも優良企業はたくさんありますし、最近はエンジニア需要の高まりもあって大阪でもかなりの高単価案件も数多く存在しています。
まぁ、東京で案件を受けるとなったら、家賃も物価も高い東京で住むことが前提条件なので、そのあたりを考慮すると東京でも大阪でもあまり単価の面は気にならないかと。
大阪以外の関西圏だと派遣エンジニア案件の数が途端に少なくなる
関西の中で言うと、大阪以外の例えば神戸や京都でも確かにエンジニアの案件があります。
ただ、大阪以外としてしまうと紹介してくれる案件数が一気に減る印象ですね。
あと、大阪なら東京とのつながりも多く最新の技術やスキルを学べる環境が多かったりします。
例えば僕がいた某派遣案件では、東京と大阪で電話会議を繋げっぱなしで常にコミュニケーションを取りながら仕事をしていました。
こんな感じだと、ほぼ東京での案件をリモートでやってるみたいな感覚なんですが、地方単体の企業とかだとどうしても技術的にも一歩遅れている場合が見られます。
関西で派遣エンジニアの案件を探すなら、大阪での案件を探すことを第一条件とすることがオススメですね!
大阪で派遣エンジニアやるなら、おすすめエージェント3選
ではここからは、実際に派遣エンジニアとしてキャリアアップしてきた僕が実際に利用したおすすめの派遣エージェントを紹介します!
大阪で派遣エンジニア案件を探すうえでの懸念点である
- 派遣エンジニア案件の少なさ
- 派遣エンジニアの単価の低さ
をカバーしてくれる、優秀なエージェントばかりですよ!
大阪でも業界の影響力は№1!パーソルテクノロジースタッフ
パーソルテクノロジースタッフは、IT・Web・エンジニアに特化した派遣エージェントです。
昔IT業界で影響力を持っていたインテリジェンスとテンプスタッフが合併して作られた会社なので、そこらのエージェントより業界に通じているところがあります。
特筆すべきはなんといっても業界での影響力。
影響力があるということは、その分案件が多く入ってきているということです。
大阪の梅田に支店があり、未経験・経験者問わず案件を多数抱えているエージェント。
僕自身も大阪でパーソルテクノロジースタッフを利用して、未経験からエンジニアへの転職を無事成功させることができました。
しかも、未経験で何の勉強もしていないIT素人に対して用意してくれた案件はなんと時給1500円!
すさまじい交渉力を見せつけてくれました・・
案件の豊富さ | ★★★★ |
派遣登録の手軽さ | ★★★★★ |
待遇面の手厚さ | ★★★★★ |
エージェントの対応 | ★★★★★ |
登録も家にいながら済ませることができますし、複数登録するのが当たり前な派遣エージェントの登録ではまず真っ先に登録しておいて間違いありませんね。
僕の実際の体験談はこちらです!
未経験からのサポートが万全!安心のアデコグループのAKKODiS!
Modisは人材サービスとして有名なアデコグループの、ITエンジニア派遣エージェントです。
こちらでも会社までの通勤金額が全額支給という手厚い待遇がありがたいですね。
未経験や経験年数が浅い人の挑戦を後押ししてくれるエージェントで、そういった案件も揃っているのでオススメできます。
案件の豊富さ | ★★★★★ |
登録の手軽さ | ★★★★ |
待遇面の手厚さ | ★★★★★ |
エージェントの対応ト | ★★★★ |
登録はオンラインで楽に済ませることができますよ。
AKKODiSも大阪梅田のビルに支社があるので、もしオフラインで相談したい場合も気軽に行けますね。
AKKODiSの強みはなんと言っても運営元のアデコグループ。
大手優良企業10,000社以上とのつながりがある派遣エージェントなので、関西でもたくさんの企業を紹介先として用意してくれています。
未経験から挑戦できる案件もあるんですが、時給1800円を超えているもののあったりして、かなりオススメのエージェント。
実際僕も大阪に住んでいて利用させてもらっていた時期があります。
そのときはエンジニア4年目の頃だったんですが、フルリモート週3、時給も2500円となかなかの条件でした。
エンジニアの立場に沿って案件を一緒になって探してくれたり、キャリアのアドバイスをくれる親身さも魅力の派遣エージェントです。
公式ページ:https://www.akkodis.co.jp/
関西で優良案件を厳選して揃えているキャリマッチ!
キャリマッチは、株式会社レップワンが運営するインフラエンジニアに特化した派遣エージェント。
ここで紹介している他のエージェントと比べて、キャリマッチは少し規模が小さめなエージェントです。
(エンジニアの稼働人数は2019年11月時点で35名)
規模が小さいということは、当然紹介してもらえる案件も少ないということになります。
しかし!キャリマッチがおすすめなのは、規模の小ささというデメリットを補うメリットの多さ。
それが以下です!
- 紹介してくれる案件が厳選されたIT業界の優良企業ばかり
- 前職から10%の賃金アップ保証
- トラベル休暇・有給消化など完備!業界トップクラスの福利厚生
- 派遣単価の完全公開!
- 正社員・派遣社員・フリーランスすべてに対応可能
はっきり言って、ここまでやってくれるエージェントって他にはありません。
特に2と4。
単価の10%アップや、単価公開なんて、普通の派遣エージェントじゃ実現不可能です。
それが実現できるのは、キャリマッチがエンジニアに対して誠実に向き合い、正当な評価を行い、自分のエンジニアとしての価値を正しく知ってほしいという想いがあるから。
派遣社員に還元するため、大阪の本町にある本社を大きくせずにシンプルな会社を追求するなど、やることが徹底しています。
もちろん派遣エンジニアの満足度もかなり高いですよ!
案件の豊富さ | ★★★ |
派遣登録の手軽さ | ★★★★ |
待遇面の手厚さ | ★★★★★ |
エージェントの対応・サポート | ★★★★★ |
関西・関東の案件がほとんどで、全体的に見ると抱えている案件数が少ないのは事実なんですが、好待遇で、安心して働ける環境でスキルアップしていくなら、キャリマッチを選択するのははかなりおすすめですよ。
実際にキャリマッチで大阪の派遣エンジニアの案件を探してみたらどうだったのかはこちらの記事をどうぞ!
大阪で派遣エンジニアになりたいなら、エージェントの複数登録が必須!
僕はここで紹介した3つのエージェントにはすべて登録して、仕事の案件探しをしています。
というのも、いくら大阪という都市が日本で人口2位の大都市だったとしても、エンジニアの案件ってやはり東京が占めている割合がすごく大きいんですよね。
知人のエンジニアに聞いたところによると、東京:大阪:その他=8:1:1くらいとか。
圧倒的に東京で市場が独占されちゃっているんです。
ですが僕も今挑戦しているように、ちゃんと案件を紹介してくれるエージェントに登録して、スキルアップを図っていけば案件は絶対に見つかります。
東京に比べたら案件数は確かに少ないけど、それは複数のエージェントに登録することでカバーしましょう。
スキルに関しては、案件に左右されるところもあるけど独学で補える部分も多いし、スキルアップできないと感じたらすぐに他の案件に移れるのが派遣のメリットですよね。
大阪で派遣エンジニアはハードル低く実現できる!
ということで、大阪だからといって派遣エンジニアの立ち位置を手に入れるのは、そんなに難しいことじゃないよ、というお話でした!
案件数は確かに東京よりは少ないけれど、エージェントを複数登録することで自分の希望に合った案件を見つけるといいですね。
派遣エンジニアは経験レベルを問わず、スキルアップしながらフリーランスを狙っていける、大変コスパのよい働き方です。
ぜひ大阪で良い案件と出会って、ステップアップを目指してくださいね!